忍者ブログ
剛毅果断
167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の家の近所には、たくさんの小学生がいます。ですが、「そろばん」を習っている子供がいないのです。
「ピアノ」「塾」「空手」「スイミング」「体操教室」などの言葉はよく聞くのですが、「そろばんを習って
いる」という声は聞かないんです。
もちろん、地域によってはそろばんを習う子供が多いという地域もあるでしょう。

私が子供の頃はそろばんを習っている子が多く、1つのそろばん塾に同じクラスの子が固まって習っていた
のを記憶しています。確か、週に2~3回ほど通っていた子が多かったように思います。

むしろ、「そろばん」を習っていた子のほうが多かったんです。

今は、何か計算をする際には電卓を使い、ちょっとした計算は携帯電話についている電卓を使い・・・
こんな世の中になっているように私は思います。便利な世の中になりましたよね。
でも、そろばんを使って意計算をするのも味があると思いませんか?

私自身3級まではもっているんですが、そろばんをはじく「パチパチ」という音が好きです。
ただ、今そろばんを使って計算ができるか・・・といえば正直できません。
そして、私の家には残念ながらそろばんがありません。

かなり昔から「そろばん」は使われていたと思うのですが、「そろばん」人口が減る・・・というのは
ちょっと寂しい気がします。



国際ジャーナル
国際通信社
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/13 NONAME]
[03/13 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08