忍者ブログ
剛毅果断
239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



民主党代表選については、日々その動きがマスコミで 大きく取り上げられてい
ます。今回の選挙については、国民に向き合い判断を求めてもらいたいところで
す。国際ジャーナルでも、この結果につい ては冷静に分析を行ってもらいたい
と考えています。それが雑誌の役割ではないかと思います。民主党代表選です
が、菅直人首相と小沢一郎前幹事 長の二人が、最後まで支持獲得にしのぎを
削っている闘いになっています。結果についてはどうなっていくのでしょうか。
投票全体の3割強を占め る地方議員、党員・サポーターの分は郵送受け付けが
締め切られています。後は、国会議員411人の投票と合わせて結果が確定する
事になってい ます。どちらが実際のところ優勢なのでしょうか。世論調査で
は、若干ですが、菅首相の方が有利であると伝えています。この二人ですが、公
開討 論や街頭演説で菅、小沢両氏の政策の違いは見えてきたのではないかと思
います。単なる権力闘争ではなくて、政策面での争いを期待しているの で、そ
の点はいいのではないかと思います。菅首相が重視するのは雇用ではないかと感
じます。医療や介護、環境などの分野で仕事をつくり経済成 長を図るという手
法です。これによってこれからの日本が明るくなってほしいところです。





国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
現代画報社
報道ニッポン
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/13 NONAME]
[03/13 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08