忍者ブログ
剛毅果断
116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みに入り数日が経ちましたが、お子さんはどのように過ごされているでしょうか。


私の住んでいる地域では、朝、「ラジオ体操」へ行く子供達を見かけます。首から出席

カードをぶら下げて、行く時はぼーっとした表情で・・・。でも、家に帰ってくる時には
元気な顔をして帰って来ていますよ。

午前中は、小学校、幼稚園とプール開放をしてくれています。
自由参加のようですが、ほどんどの人が子供をプールにいかせているようです。
ちなみに、うちでも幼稚園の子供がいますので、プール開放に行かせています。
ただ、幼稚園は親の送り迎えが絶対です・・・。私も、毎日汗を流しながら送り迎えを

頑張っています。

知人と何人かで話をしていたんですが「夏休み、子供をどこに連れて行こうかなぁ」と

ぼやいている知人がたくさんいました。人によっては、もう「どこに行く」とすでに
決めている人もいました。「チケットももう用意している」というキッチリした人も
いました。

そうですね・・・。子供がいる家庭は、「夏休み、どこに連れて行こうか」と悩むんですよね。
「里帰り」という方も多いかもしれませんが、それ以外にも考えなくてはいけないんですね。
どの知人も言っていました。「涼しいところで、なおかつお金のかからないところ」と。


これから、「どこに連れて行こうか」と考えなくてはいけない親も本当に大変だと思います。
うちも、どこか連れて行くことを考えないといけないです・・・。「里帰り」はないんですが・・・。

また、このような子供さんもいらっしゃいませんか?「ゲームばっかりしている」という子供さん。
うちの近所の方が、愚痴っていました・・・。「朝のうちに今日の分の宿題を済ませたら、次は
絶対にゲーム始めるから困っている」と。

先日、買い物へ行くのに近くの公園を自転車で通ったところ、すべり台に小学生が何人も座って
ゲームをしながら「なんでやねん!!」と叫んでいる様子を見ました。
公園に来たからといって遊具で遊ぶわけではないんだ・・・と何だか残念な気持ちになりました。
その子たちがゲームに集中してなかなかその場所を離れないために、1歳くらいの小さな子供さんか
すべり台で遊べなくて泣いているところも見ました。

ゲームは、次の日に仕事のある方は、ほどほどにしてしっかり睡眠をとってくださいね。

目も疲れる事でしょうし・・・。




現代プレス | 現代画報 国際ジャーナル 報道ニッポン
雑誌取材で行く 国際通信社
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/13 NONAME]
[03/13 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08